日刊スポーツ

ボートレース若松

日刊スポーツ 中森記者 直前レース予想

更新する

6月20日 中間市行橋市競艇組合施行55周年記念競走(最終日)

12R 優勝戦
場外締切予定時刻 20:41

直前気配/展示リアルタイム評価

艇番 選手名 直前
気配
出足 伸足 回足
1 宮地 元輝  
2 岡村 慶太    
3 黒井 達矢      
4 渡邉 和将  
5 小林 文彦    
6 原村 拓也      

1マーク予想

中森記者の狙い

宮地が今年V3へ速攻戦

【本線】12345
【狙い】41256

【7Rから安定板使用】宮地がインから先に回って今年3度目の優勝を決める。相手は一番差しの岡村で、しっかり連対を確保するとみる。ただ、チルトを跳ねてきた渡邉のスタート力は侮れず、フルダッシュなら11Rの酒見が見せたような展開もあるとみて狙い目にしたい。

部品交換 [3]リング1 

AI予想 【自信度:70%】

推奨順 買い目 自信度 結果
1 124 A  
2 132 A  
3 142 A  
4 134 A  
5 123 A  

スタート展示/展示T/1周T/直線T

S 1号艇 7.09 37.86 6.29
S 2号艇 7.01 37.81 6.20
S 3号艇 7.05 38.32 6.23
D 5号艇 7.07 39.08 6.32
D 4号艇 6.97 38.40 6.28
D 6号艇 7.12 38.65 6.27

選手コメント

宮地 元輝 伸びは良くて1Mまでは余裕あるが道中で追い上げる足はない。ギアケース点検して本体も割ってみる。スタートは勘通り。
岡村 慶太 準優が一番良かった。すごくグリップしたしターンでも前に押した。良かったGW戦の時より今回の方が体感がいい。
黒井 達矢 ニードル調整と電気交換で良くなっている。押し感があってバランスが取れている。行き足や伸びも行かれる感じはない。
渡邉 和将 準優が一番感じが良かった。黒井選手にも追い付いていた。ターンの感じとか本当にいい。4号艇なら伸びに振るかも。
小林 文彦 外周りの調整で乗りやすくなった。伸びは上がいるが、足は不満なく中堅上位。優勝戦もこの方向性で行く。
原村 拓也 伸びていくような感じはないが、ターン回り系はいいと思う。1Mも舟がいい感じに向いたし、波も越えていった。

水面気象情報 12R時点

スタンド
天候 風速 波高
6m 6cm

AI予想 的中率/回収率

・的中率:33.3%

・回収率:106.2%

※直近開催(06/25~06/29)

過去の直前予想

ボートAI予想とは

AI(人工知能)が日刊スポーツのボート・データベースとレース情報や選手など大量のデータを参照し、独自の着順の組み合わせ予想を提示するもの。AIは戦績・勝率・展示タイム・天候など大量のデータから選手の力の特徴を日々学習して、予想精度を上げている。

自信度とは

AI(人工知能)が予想した着順予想の組み合わせから自信のある予想を選択して、全体の的中期待度を算出した指数。また、個別の組み合わせの的中期待度も算出。0~100%の範囲で数字が大きいほど的中確率が高い。

コンピ指数とは

各レースにおける選手の力を数値化した日刊独自の指数。選手勝率、機力などあらゆるデータをもとに算出。数字が大きいほど実力上位。

スマートフォン | PCサイト

TOPへ

は予想的中レース