日刊スポーツ

ボートレース若松

日刊スポーツ 中森記者 直前レース予想

更新する

7月3日 ルーキーS10戦植木通彦C25回スカパー!JLC杯(最終日)

12R 優勝戦
場外締切予定時刻 20:40

直前気配/展示リアルタイム評価

艇番 選手名 直前
気配
出足 伸足 回足
1 原田 才一郎    
2 西丸 侑太朗  
3 高橋 竜矢      
4 藤原 碧生  
5 大場 恒季      
6 佐藤 航      

1マーク予想

中森記者の狙い

原田が悲願の地元初Vへ速攻戦

123451423

原田が悲願の地元初優勝へインからスタートを決めて先に回る。相手はパワー上位の西丸で、鋭いターンで迫る。怖いのは伸びてくる藤原のカド戦か。外はやや気配劣勢だが、展開もありそう。

AI予想 【自信度:70%】

推奨順 買い目 自信度 結果
1 142 A  
2 124 A  
3 134 A  
4 132 A  
5 143 A  

スタート展示/展示T/1周T/直線T

S 1号艇 6.84 37.84 6.17
S 2号艇 6.81 36.75 6.12
S 3号艇 6.86 37.61 6.22
D 4号艇 6.82 37.55 6.14
D 5号艇 6.88 37.82 6.22
D 6号艇 6.89 38.32 6.29

選手コメント

原田 才一郎 伸び寄りだが合えば出足も大丈夫。西丸選手が一番で、自分と藤原選手は一緒くらいでしょう。ペラの微調整はする。
西丸 侑太朗 ペラはがっつりたたいた。優勝戦はチルト0度。全部の足がいいし、乗り心地も大丈夫。2コースにも苦手意識はない。
高橋 竜矢 準優までは出足寄りの足で来た。伸びが違い過ぎるので、ペラとチルトで伸び型にするつもり。ピット離れは仕方ない。
藤原 碧生 足はバランスが取れている感じだけど、伸びはいい人にはやられるし中堅上位くらい。展開を突ける準備をしておく。
大場 恒季 足は普通あればいいな、くらい。握って回れば大丈夫だけど、落とすと回転が上がってこない。スタートは行けている。
佐藤 航 回転調整でチルト0・5度。乗り心地だけは上向いたけど、足は決して良くない。足の差はあると思うけどこの状態でいく。

水面気象情報 12R時点

スタンド
天候 風速 波高
1m 1cm

AI予想 的中率/回収率

・的中率:31.9%

・回収率:82.4%

※直近開催(06/28~07/03)

過去の直前予想

ボートAI予想とは

AI(人工知能)が日刊スポーツのボート・データベースとレース情報や選手など大量のデータを参照し、独自の着順の組み合わせ予想を提示するもの。AIは戦績・勝率・展示タイム・天候など大量のデータから選手の力の特徴を日々学習して、予想精度を上げている。

自信度とは

AI(人工知能)が予想した着順予想の組み合わせから自信のある予想を選択して、全体の的中期待度を算出した指数。また、個別の組み合わせの的中期待度も算出。0~100%の範囲で数字が大きいほど的中確率が高い。

コンピ指数とは

各レースにおける選手の力を数値化した日刊独自の指数。選手勝率、機力などあらゆるデータをもとに算出。数字が大きいほど実力上位。

スマートフォン | PCサイト

TOPへ

は予想的中レース