日刊スポーツ

日刊スポーツ直前予想

ボートレース徳山 18#

8/2 にっぽん未来プロジェクトin徳山(2日目)

1R 朝トク予選

締切予定時刻 8:48

渕上記者 密着予想 1R

的中率今節 45.8%年間 48.1%
回収率今節 49.0%年間 69.6%

長野壮志郎のイン戦が軸

    長野壮志郎は絶好枠を生かしてきっちり逃走。尾道佳諭のスピードが魅力で相手筆頭に抜擢する。展示気配では福田翔吾も悪くはなく自在に攻めて食い込むか。

    部品交換  ペラ(ヤ新) 

    1. 長野 壮志郎A2
    2. 山本 浩次B1
    3. 飯島 誠B1
    4. 杉江 浩明B1
    5. 福田 翔吾B1
    6. 尾道 佳諭B1

    直前とっておき情報

    【穴予想】  (6点)
    飯島誠が積極的に握って仕掛ける展開もありそうで、ダッシュ勢の差し追走が相手。

    渕上記者 直前気配 1R

    登録番号/級別
    氏名
    1 4155 / A2長野 壮志郎
    2 3558 / B1山本 浩次
    3 4031 / B1飯島 誠
    4 4035 / B1杉江 浩明
    5 5036 / B1福田 翔吾
    6 5288 / B1尾道 佳諭

    1位2位

    選手コメント 1R

    長野 壮志郎 前日】足は悪くなくて普通。1Mで展開が向かなかったし、仕方ない。
    山本 浩次 前日】黒井くんのままの方が良かった。いろいろ扱ったけど、回ってから2艇身くらいやられる。
    飯島 誠 前日】チルトを下げて起こし、ピット離れは直った。直線で下がることはないけど、挙動が気になる。
    杉江 浩明 前日】良くないです。重い。出足、ターン回りが良くないです。
    福田 翔吾 前日】乗り心地はそれなり。直線は普通。回り足はまずまずかな。
    尾道 佳諭 前日】バランス型で中堅上位はありそう。中辻選手には行かれたけど、他の人にはやられる感じはない。この状態をベースに調整していく。

    オリジナル展示情報 1R

    コース 並び ST 展示
    タイム
    一周
    タイム
    回り足
    タイム
    S
    .10 6.98 37.94 11.72
    S
    .16 7.07 38.32 11.96
    S
    .09 7.08 38.48 11.98
    D
    .07 7.10 38.72 12.25
    D
    .06 7.07 38.42 12.03
    D
    .07 7.04 38.49 12.01

    1位2位

    水面気象情報 1R

    気温:30.0℃

    風速:2m

    水温:29.0℃

    波高:2cm

    1R終了時点

    渕上記者の徳山攻略法 1R

    ポイント
    (1)インが有利
    (2)2、4コース差し
    (3)機力差が反映しやすい
    インコースが絶対有利。2コース差し、3コースまくり、4コース差しの「王道パターン」が多く、本命決着が中心。ただし、機力差が結果に反映しやすいのもこのコンディションのときで、4枠(コース)や、カドが見込める選手の気配がいいときは、カドまくりなどもチャンスあり。

    AI予想 1R

    的中率:今節 37.5% 年間 35.7%
    回収率:今節 69.7% 年間 77.9%

    推奨順 買い目 自信度 結果
    1 A
    2 A
    3 A
    4 A
    5 A

    【自信度:60%】

    コンピ予想 1R

    的中率:今節 29.2% 年間 36.8%
    回収率:今節 35.4% 年間 70.9%

    推奨順 買い目 結果
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8

    1マーク予想 1R

    インコース長野壮志郎が先マイ。6コース尾道佳諭はまくり差し

    過去の直前予想

    にっぽん未来プロジェクトin徳山

    第30回オーシャンカップ

    tysテレビ山口杯争奪戦

    すなっち波乗り王決定戦

    トライアングルカップ

    住信SBIネット銀行賞

    西部記者クラブ杯争奪戦

    日本モーターボート選手会会長賞

    くだまつ健康パーク杯争奪戦