日刊スポーツ

日刊スポーツ直前予想

ボートレース徳山 18#

8/5 にっぽん未来プロジェクトin徳山(5日目)

5R 一般

締切予定時刻 10:43

的中!  3-1-6  910円

渕上記者 密着予想 5R

的中率今節 52.8%年間 48.7%
回収率今節 50.7%年間 68.4%

秦英悟の抜け出しに期待

    秦英悟はカドからの全速差しで抜け出しに期待。深井利寿は行き足が良くインコースから先マイして踏ん張る。赤岩善生は2コースまで動いての自在戦で台頭も。

    1. 深井 利寿A2
    2. 杉江 浩明B1
    3. 秦 英悟A1
    4. 鈴木 賢一B1
    5. 齋藤 真之B1
    6. 赤岩 善生A1

    直前とっておき情報

    【穴予想】  =全(8点)
    鈴木賢一は豪快な仕掛けが魅力で頭候補に指名。秦英悟がスピ-ド戦で続く。

    渕上記者 直前気配 5R

    登録番号/級別
    氏名
    1 3918 / A2深井 利寿
    2 4035 / B1杉江 浩明
    3 4427 / A1秦 英悟
    4 3664 / B1鈴木 賢一
    5 4563 / B1齋藤 真之
    6 3946 / A1赤岩 善生

    1位2位

    選手コメント 5R

    深井 利寿 前日】体感はしっくり来た。強調できる部分はないけどバランスが取れてまずまず。あとはとにかくスタートですね。
    杉江 浩明 前日】湿気の影響か、直線で下がり始めた感じで、出足が良くなっているわけでもない。
    秦 英悟 前日】ターン回りは良かったですね。ここまでで一番良かった。伸びはどうか。
    鈴木 賢一 前日】足的には今節の中ではいい方。このまま行く。
    齋藤 真之 前日】起こしで鳴いた。変わらず足は悪くない。
    赤岩 善生 前日】徐々に良くなっている。行き足、ターン回りは自分好みになった。徳山は2年ぶりで序盤はスタートが分からなかったけど、スタートもだいぶ分かりだした。エンジンは全部やったので後はペラだけで。

    オリジナル展示情報 5R

    コース 並び ST 展示
    タイム
    一周
    タイム
    回り足
    タイム
    S
    F.08 7.03 37.92 11.86
    S
    F.10 7.10 38.43 11.96
    S
    .12 7.08 38.11 11.87
    D
    .22 7.09 37.61 11.67
    D
    .14 7.07 38.06 12.01
    D
    .09 7.10 38.57 11.97

    1位2位

    水面気象情報 5R

    気温:30.0℃

    風速:2m

    水温:30.0℃

    波高:2cm

    5R終了時点

    渕上記者の徳山攻略法 5R

    ポイント
    (1)インが有利
    (2)2、4コース差し
    (3)機力差が反映しやすい
    インコースが絶対有利。2コース差し、3コースまくり、4コース差しの「王道パターン」が多く、本命決着が中心。ただし、機力差が結果に反映しやすいのもこのコンディションのときで、4枠(コース)や、カドが見込める選手の気配がいいときは、カドまくりなどもチャンスあり。

    AI予想 5R

    的中率:今節 43.1% 年間 36.4%
    回収率:今節 79.7% 年間 78.3%

    推奨順 買い目 自信度 結果
    1 A
    2 A
    3 A
    4 A

    9103番人気

    5 A

    【自信度:40%】

    コンピ予想 5R

    的中率:今節 37.5% 年間 37.1%
    回収率:今節 48.3% 年間 69.8%

    推奨順 買い目 結果
    1
    2
    3

    9103番人気

    4
    5
    6
    7
    8

    1マーク予想 5R

    4カド秦英悟が最内を突く

    過去の直前予想

    にっぽん未来プロジェクトin徳山

    第30回オーシャンカップ

    tysテレビ山口杯争奪戦

    すなっち波乗り王決定戦

    トライアングルカップ

    住信SBIネット銀行賞

    西部記者クラブ杯争奪戦

    日本モーターボート選手会会長賞

    くだまつ健康パーク杯争奪戦