日刊スポーツ

ボートレース若松

日刊スポーツ 中森記者 直前レース予想

更新する

7月17日 にっぽん未来プロジェクト競走in若松(最終日)

12R 優勝戦
場外締切予定時刻 20:39

的中! 1-2-3 600円

直前気配/展示リアルタイム評価

艇番 選手名 直前
気配
出足 伸足 回足
1 瓜生 正義    
2 柳生 泰二      
3 井上 一輝
4 三浦 永理      
5 浜本 裕己    
6 濱崎 誠      

1マーク予想

中森記者の狙い

瓜生正義が今年V2へ速攻戦

132451234

地元の大将・瓜生はスタート展示でしっかり踏み込めていた。ここはスタートを決めて先に回り、若松で12年5カ月ぶりのビクトリー花火をみたいところだ。相手は30号機の井上で、逆転は押さえ。柳生は差しに絞って。

部品交換 [5]リング2 

AI予想 【自信度:60%】

推奨順 買い目 自信度 結果
1 132 A  
2 123 A 600円 的中!
3 134 A  
4 143 A  
5 213 B  

スタート展示/展示T/1周T/直線T

S 1号艇 7.03 37.47 6.26
S 2号艇 6.97 38.17 6.25
S 3号艇 6.95 37.88 6.23
D 4号艇 7.02 38.34 6.34
D 5号艇 6.99 38.40 6.34
D 6号艇 7.02 38.60 6.37

選手コメント

瓜生 正義 足自体はトップの次くらいはあるが準優は乗り心地が合ってなかったので微調整は必要。スタート勘もずれているので修正。
柳生 泰二 上の人(井上一輝、魚谷香織)と差があるのは仕方ないが、どの足もちょっとずつ余裕がある。2コースに苦手意識はない。
井上 一輝 エース機らしい感じで、これで節一じゃないと言ったら怒られる。回ってからの伸びがいい。 グリ を付けるならレース足。
三浦 永理 準優の1Mの出口の進み方はいいかなとも思ったが道中はかったるい。出ていくことも下がることもなく足は普通だと思う。
浜本 裕己 森選手相手に持たせられたし追い風だったのも良かった。いいのは出足で、伸びも優勝戦に乗れているからいいのはいい。
濱崎 誠 準優は回り足が良くて、1Mはいいところに入れた。回り足は準優でも負けなかったし、もうこのまま。コースは枠なり。

水面気象情報 12R時点

スタンド
天候 風速 波高
曇り 3m 3cm

AI予想 的中率/回収率

・的中率:29.2%

・回収率:55.7%

※直近開催(07/14~07/17)

過去の直前予想

ボートAI予想とは

AI(人工知能)が日刊スポーツのボート・データベースとレース情報や選手など大量のデータを参照し、独自の着順の組み合わせ予想を提示するもの。AIは戦績・勝率・展示タイム・天候など大量のデータから選手の力の特徴を日々学習して、予想精度を上げている。

自信度とは

AI(人工知能)が予想した着順予想の組み合わせから自信のある予想を選択して、全体の的中期待度を算出した指数。また、個別の組み合わせの的中期待度も算出。0~100%の範囲で数字が大きいほど的中確率が高い。

コンピ指数とは

各レースにおける選手の力を数値化した日刊独自の指数。選手勝率、機力などあらゆるデータをもとに算出。数字が大きいほど実力上位。

スマートフォン | PCサイト

TOPへ

は予想的中レース